【文化祭スローガン(四字熟語)】おすすめは?(小・中・高)
文化祭に付きもののスローガンは、できればかっこいいものにしたいですよね。
そんな時に、ひとつのアイデアとして、四字熟語を使うというものがあります。
四字熟語は、音にリズムがあるものが多く、少ない文字で深い意味を持っています。
パッと見たときに受ける印象を、短い言葉で表現できるのが良いところ。
今回は、文化祭のスローガンにおすすめの四字熟語をご紹介します。
・中学校の文化祭におすすめの四字熟語スローガンは?
・高校の文化祭におすすめの四字熟語スローガンは?
小学校の文化祭におすすめの四字熟語スローガンは?
協力することを誓う四字熟語スローガン
みんなで仲良く協力するのは、お祭の基本ですね。
『 一致団結(いっちだんけつ)』
多くの人が1つの目的のためにまとまること。
『 一致協力(いっちきょうりょく)』
心をひとつにして、心を合わせること。
それぞれの良さを発揮する四字熟語スローガン
それぞれ好きなものが違っても、それぞれの良さを認め合いたいですね。
『 十人十色(じゅうにんといろ)』
考え・好み・性質などが、人によってそれぞれに異なること。
『 百花繚乱(ひゃっかりょうらん)』
それぞれが輝くことを100本の花にたとえた言葉。
競争しながら、よいものを目指す四字熟語スローガン
お互いに良きライバルでありたいものです。
『 切磋琢磨(せっさたくま)』
お互いに励まし合って競い合い、向上すること。
中学校の文化祭におすすめの四字熟語スローガンは?
一生懸命に努力することを誓う四字熟語スローガン
一生懸命は、英訳すると、「Do your best」ですから、併記してもきれいにまとまりますね。
『 粉骨砕身(ふんこつさいしん)』
骨身を惜しまずに全力を尽くすこと。
『 砕身粉骨(さいしんふんこつ)』
上記の粉骨砕身と同じ意味。
文化を愛でる気持ちを表す四字熟語スローガン
優雅に芸術や学問を楽しむ四字熟語ですから、文化祭にピッタリです。
『 雪月風花(せつげつふうか)』
四季折々の自然の景色のこと。また、それを見ながら詩や歌をつくるようす。
『 優游涵泳(ゆうゆうかんえい)』
ゆったりとした心のままに、じっくりと学問や芸術を深く味わうこと。
生きる姿勢を表す四字熟語スローガン
座右の銘にもなりそうな四字熟語ですね。
『 百挙百捷(ひゃっきょひゃくしょう)』
どんなこともやればやっただけうまくいくこと。
『 永劫回帰(えいごうかいき)』
一瞬一瞬を大切に生きること。
『 一期一会(いちごいちえ)』
一生に一度の出会いのこと。
高校の文化祭におすすめの四字熟語スローガンは?
目標に向かって努力する事を誓う四字熟語スローガン
一生懸命努力する心が伝わります。
『 猪突猛進(ちょとつもうしん)』
ひたすら目標だけを目指して行動すること。
『 万里一空(ばんりいっくう)』
目標を見失わず頑張ること。
『 一意専心(いちいせんしん)』
ひたすら一つのことに心を集中すること。
困難なことが起こっても、負けない心を表す四字熟語スローガン
高校生にもなれば、このくらいの気概が欲しいところです。
『 百折不撓(ひゃくせつふとう)』
何度失敗しても挑戦を続けること。
『 奮励努力(ふんれいどりょく)』
気力を奮い起こし努力を重ねること。
ちょっと難しい四字熟語スローガン
少し難しい四字熟語や、意味が間違えられやすい四字熟語を使いたい時は、英訳をサブタイトルの一部に使うなど工夫をしましょう。
『 意匠惨憺(いしょうさんたん)』
工夫をめぐらし、いろいろと苦心すること。
「making strenuous efforts to devise good ways and means to do something」
『 和衷共同(わちゅうきょうどう)』
心を同じくして共に力を合わせ、仕事や作業に当たること。
「harmonious cooperation combination」
『 協心戮力(きょうしんりくりょく)』
心も力も一つに合わせるということ。
「Combined efforts; solidarity; joiningforces」
スローガンは共有できるものを
【関連記事】
●おしゃれ!文化祭のスローガンを英語で表現するなら?
文化祭のスローガンにおすすめの四字熟語をお送りしました。
文化祭のスローガンを考える時には、文化祭のテーマや、校風にあったものにしましょう。
また、学校内の人全てが、意味をよく理解し、意思を共有できることも大切ですよ。