季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

どんど焼きをする東京都内の神社おすすめ!アクセス方法は?


Sponsored Link

お正月が終わる頃、どんど焼きの様子がテレビで放送されたりするのを見たことはありませんか。

 

神社やお寺で、キャンプファイヤーのような大掛かりな炎で何かを燃やす行事というのは多くの方が知っていることと思います。

 

実際に何を燃やしているのか、またどんな意味があるのか知っておりますでしょうか。

 

今回は、どんど焼きの意味や東京都内、東京近郊でどんど焼きに参加できる神社をご紹介します。

・どんど焼きをする意味は?
・どんど焼きをする東京都内の神社は?
・東京近郊でどんど焼きをする神社は?
・どんど焼きの注意点は?

 

Sponsored Link

どんど焼きをする意味は?

どんど焼きは神社や寺で行う小正月の行事!

どんど焼き 多くの見物客

どんど焼きとは、小正月の1月15日頃に、その年の正月に飾ったしめ縄や門松を燃やし、年神様を天に帰し、1年間の災厄を祓い清める行事

 

どんど焼きではお炊き上げとして、旧年に願いが叶っただるまやお守りなどを燃やすこともあります。

 

国的に行われている行事で、東京都内や近郊でも昔から行われてきました。

東京近郊を中心に、安全上や環境保護などの理由でどんど焼きを行わない神社もあります。

 

どんど焼きは伝統のある行事なので、ぜひ参加してみたいですよね。

 


どんど焼きをする東京都内の神社は?

どんど焼きと大きな火柱

 

東京都内でどんど焼きをする神社3選!

鳥越神社

伝統的に毎年1月8日に開催されています。

 

鳥越神社では“どんど焼き”ではなく「とんど焼き」といいます。

 

鳥越神社はどんど焼きのほかにも伝統ある年中行事が行われています。

 

特に6月の貫御輿は、『必見の価値あり』の大きく立派な神輿!

 

東京で一番重いとも言われていますよ。

 

住所:東京都台東区鳥越2-4-1
電話:03-3851-5033
地図:

 

花園神社

花園神社ではどんど焼きを、湯の花神事湯花祭と呼びます。

 

どんど焼きの火でつくった甘酒が参拝者にふるまわれるようです。

飲むと1年ご利益がありそうですね!

 

花園神社ではダルマみくじ筒みくじ、きつねみくじど個性的なおみくじがあるので、ぜひどんど焼きの時にはひいてみてくださいね。

住所:東京都新宿区新宿5-17-3
電話:03-3209-5265
地図:

 

世田谷区鎌田どんど焼き

神社ではありませんが、住民の有志で開催されているどんど焼きがあります。

 

それが世田谷区鎌田どんど焼き

 

お正月飾りがゴミとして捨てられていることを憂いたのが開催のきっかけとのこと。

 

神社主催ではないですが、無病息災の願いはしっかり込められたどんど焼きですよ。

住所:東京都世田谷区駒沢5-6-5(ブタ公園)
地図:

 

Sponsored Link

東京近郊でどんど焼きをする神社は?

どんど焼き

東京近郊でどんど焼きをする神社3選!

丸子山王日枝神社

境内ではなく近くの多摩川第一広場で行われる丸子山王日枝神社のどんど焼き

 

東京近郊でも有数の盛大などんど焼きです。

 

動画で様子を見るだけでも迫力が伝わってきますね!

 

住所:神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1555
電話:044-422-3271
地図:

 

川口市氷川神社

しめ縄や門松の他に、願いごとを書いた祈願串を焚いて祈願成就をするのが特徴。

 

埼玉県内には、ほかに氷川神社が大小さまざまありますが、ほかの氷川神社ではどんど焼きは行っていないので注意してくださいね。

 

川口市氷川神社は京浜東北線西川口駅から徒歩で行けるので、東京都内からのアクセスもいいですよ。

住所:埼玉県川口市青木5-18-48
電話:048-252-5483
地図:

 

稲毛浅間神社

浅間とかいて「あさま」ではなく『せんげん』と読みます。

 

産や子育てにご利益のある神社です。

 

女性の参拝客が多いからなのか、なんと特別のハローキティちゃんお守りや御朱印帳がある神社!

 

どんど焼きで稲毛浅間神社に行ったらぜひ入手したいですね。

 

東京方面から電車で向かう場合、JR稲毛駅より京成電鉄京成稲毛駅の方が神社に近くて便利ですよ。

住所:千葉県千葉市稲毛区稲毛1-15-10

電話:043-245-7777
地図:

 

どんど焼きの注意点は?

どんど焼きは燃やせないものも!燃やすものに気をつけよう

どんど焼き
んど焼きは正月飾りや古い御札に感謝を込め、その年の無病息災を願う行事。

 

でも中にはゴミとしか思えないようなものを神社に持ち込む人もいるそうです。言語道断の罰当たりな行為ですね。

 

論外の行為はもちろんNGですが、神社によってはダルマや熊手は受け入れていなかったり、環境保全のため正月飾りの保護のためのビニールは外してほしいと呼び掛けているところも多いです。

 

これからも東京近郊でどんど焼きを続けてもらえるように、神社のルールは守るようにしましょう。

 

日本の伝統行事どんど焼きを首都東京の神社で味わおう

どんど焼き 見守る人々

 

【関連記事】

正月飾りの処分方法。時期は?自宅や神社での処分の仕方は?

門松の処分方法と時期。自宅や神社は?片付けや使い回しは?

御札の処分方法!時期や料金は?他の神社でも大丈夫?
破魔矢の飾り方。方角は?置き場所と処分の仕方は?

関東の厄除け神社おすすめランキング!厄払いで運勢アップ!

どんど焼きの意味と歴史。名前の由来は?地域別の呼び名は?

 

東京でどんど焼きをする神社などをお送りしました。

 

実は、東京都内では大きくどんど焼きを行っている神社は少ないんです。

 

江戸の昔から、何よりも火事を恐れていたためといわれています。

 

だからこそ、東京近郊でどんど焼きに参加できる機会は貴重!

 

寒さ厳しい頃ですが、わざわざ行く価値は絶対にあります。

 

ぜひどんど焼きに足を運んで、今年が良い年になるよう願ってみてくださいね。

Sponsored Link