クリスマスソング洋楽ランキング!男性女性シンガー定番はコレ!
お洒落なクリスマスソングで、クリスマスの雰囲気をもっと盛り上げませんか?
洋楽のクリスマスソングって、なんだかリズムが良いものが多くて体も動いてしまうぐらいですよね。
クリスマスの準備が整ったら、あとは雰囲気作りのクリスマスソングだけです。
年代問わず、盛り上がれる洋楽クリスマスソングを人気曲から男女別クリスマスソングまで、集めてみました。
洋楽クリスマスソングを聴いてクリスマスを楽しみましょう!
・クリスマスソング洋楽人気ランキング!
・女性シンガーの洋楽クリスマスソングおすすめ3選!
・男性シンガーの洋楽クリスマスソングおすすめ3選!
・子供におすすめの洋楽クリスマスソングは?
クリスマスソング洋楽人気ランキング!
クリスマスに曲を聴かない方!
まずこちらの定番曲を流してみてください。
曲と一緒に思い出も残せるはず。
どれも人気で、順位なんてつけられないぐらい迷いました。
でも、どれを聞いてもクリスマス気分を最高に味わえると思いますよ。
クリスマスといえばこれでしょ!という3つをランキング付けしてみました。
1位Wham! – Last Christmas
切ない恋人同士の曲ですよね。
メロディーも聞き入ってしまうほど心地よいです。
雪が降ったホワイトクリスマスには、この曲というイメージがあります。
雪をしんみり眺めながら物思いにふける時にピッタリな曲ですね。
また、ワムの声がクリスマスの切ないようなドキドキした気持ちをたかぶらせてくれます。
2位Mariah Carey – All I Want For Christmas Is You
皆クリスマスソングで踊りたくなる曲といえば、ダントツこの曲ですよね。
リズムが良くって、ノリノリになってしまいます。
特に女性なら、マライア・キャリーのクリスマスソングは、見逃せないのではないでしょうか。
私もこの曲大好きです。クリスマスは何度も聴いています。
カップルで一緒に聞くと、幸せな気分に浸れますよ。
3位John Lennon – Happy Xmas (War Is Over)
曲を聴いて感じるものがありますね。
タイトルの「War」とは、ベトナム戦争を示しているそうですよ。
この曲は「恐怖のない世界」を訴えていて、この曲を聴くたびに戦争のことが頭によぎりますよね。
現在も戦争で苦しんでいる人が、今もいます。
戦争の残酷さを感じますね。本当に言葉が出ませんよね。
この特別なクリスマスという日だけでも皆が幸せでいてほしいと、このクリスマスソングを聴くと思います。
女性シンガーの洋楽クリスマスソングおすすめ3選!
女性は歌で楽しむだけでなく、PVも可愛くてそちらも注目です。
ノリが良い曲も多く、友達とワイワイしたい時に流しても良いですね。
いつも男性シンガーしか聴かないという方にもオススメですよ。
気分が盛り上がること間違いなしです。
Ariana Grande – Santa Tell Me
アリアナグランデのクリスマスソングは、切ない乙女心を歌っています。
女の子の気持ちが直に歌われていて、キュンとくるクリスマスソングですね。
アリアナグランデの衣装と歌詞が、凄くキュートで何度も聴きたくなりますよ。
アリアナグランデのように仮装しても楽しいですね。
クリスマス女子会で流すと凄く盛り上がるかも!
Kelly Clarkson – Underneath the Tree
マライア・キャリーのクリスマスソングのようにとてもノリが良い曲ですよ。
一度聴いたら頭から離れなくなります。
クリスマスのウキウキした気分をそのまま音楽にしたようなクリスマスソングです。
あなたのクリスマスソングの定番曲になるかも。
Lady Antebellum – A Holly Jolly Christmas
こちらのクリスマスソングも口ずさんでしまうような楽しいクリスマスソングです。
歌いやすそうなクリスマスソングなので、カラオケでも盛り上がれるかも!
またPVにはとっても可愛い子供たちがでていて、無邪気な子供時代を思い出します。
楽しいクリスマスを過ごしたいなら、こちらのクリスマスソングがおすすめです。
男性シンガーの洋楽クリスマスソングおすすめ3選!
男性の洋楽クリスマスソングは全体的にロマンチックな歌詞がとても多いですね。
聴いていて恥ずかしくなるくらいのレベルです。
男性の落ち着いた低い声が心に沁みます。
Chris Brown – This Christmas
愛する人と一緒に聴くべき曲はこれ!っていうくらいムードを作ってくれる曲です。
なかなか、伝えたくても伝えられないような恥ずかしいぐらいの歌詞がでてきます。
恋人にこのクリスマスソングのCDを送っても喜ばれるかも。
Justin Bieber – Mistletoe
このジャスティンビーバーのクリスマスソングは、聴いていてとても心地良いですよ。
そして、とてもロマンチックな歌詞なんです。
「ぼくの願いはひとつだけ きみとぼくでキスしたい それでメリークリスマスさ」
という一途な歌詞が、胸をキュンとさせます。
クリスマスの日、世界に2人だけ!
みたいな勘違いが起こりそうな素敵な歌詞ですね。
Coldplay – Christmas Lights
皆で盛り上がるよりも、少数でしんみりとクリスマスを過ごすのが好きな人にはこのクリスマスソングがおすすめです。
また、個性的なリズムや歌詞が気持ちを引き付けて何度も聴きたくなります。
これを聴いて思い出に浸るのも素敵ですね。
元気な曲よりしっとりとした曲が好きな方には、こちらを聴いてみてください。
子供におすすめの洋楽クリスマスソングは?
大人だけしかクリスマスソングは楽しめない?
いえいえ、そんなことはありませんよ!
洋楽にだって子供も楽しめるクリスマスソングがあるんです。
皆が知っているこの曲です。
We wish you a merry christmas
子供から、おじいちゃん、おばあちゃんまで3世代で一緒に盛り上がるクリスマスソングですよね。
とっても懐かしいクリスマスソングです。
子供の頃から私も聴いていました。
クリスマスイベントがあると、このクリスマスソングは絶対かかっていましたよ。
とても馴染みがあるクリスマスソングなので、ほっこりした気分になりました。
自然と皆で口ずさんでしまいますね。
聴くと意外にノッてしまう洋楽クリスマスソング!
【関連記事】
●クリスマスソング邦楽ランキング!男性女性シンガーの定番は?
●クリスマスソング定番ランキング!【洋楽・邦楽】子供におすすめは?
●クリスマスプレゼントの予算相場。大学生、社会人の彼女なら?
●クリスマスプレゼントの予算相場。大学生、社会人の彼氏の場合
●クリスマスを家族と♪楽しい過ごし方とおすすめのお出かけ先。
●クリスマスツリーの飾り付け方法。おしゃれに見せるコツや材料は?
●クリスマス会の人気ゲームをご紹介!高齢者や子供におすすめは?
お気に入りの曲は入っていましたでしょうか。
聴いたことがない曲もありましたか?
洋楽のクリスマスソングは、異国な非日常が味わえますよね。
昨今の人気洋楽歌手のクリスマスソングもワクワクしますが、個人的には昔から聴いているようなクリスマスソングの方がしっくりきます。
クリスマスソングと一緒に昔の思い出を思い起こしているんですかね。
クリスマスソング全てに共通することって、気持ちがワクワクするような曲が多いってことですよね。
クリスマスソングを聴くだけで、クリスマスが来た!
と気持ちが高ぶってきます。
洋楽のクリスマスソングと一緒に、思い出にふけってみてはいかがでしょうか。