季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

兼六園の桜2024の花見頃と開花予想!ライトアップや混雑は?種類は?


Sponsored Link

六園(けんろくえん)は石川県金沢市にある日本庭園。

 

江戸時代を代表する池泉回遊式庭園で、金沢城の外郭にある加賀藩庭として造園されました。

岡山の後楽園、水戸の偕楽園とともに日本三名園の1つとして数えられ、国の特別名勝にも指定される名庭園です。

『広大、幽邃(ゆうすい)、人力(じんりょく)、蒼古、水泉、眺望』の六勝を兼ね備えていることから命名されました。

 

もちろん桜も非常に有名で、日本さくら名所100選にも選ばれています。

 

名庭園ならでは、手入れの行き届いた桜の銘木も非常に多く揃っていて、とても美しい風情を堪能することができるんですよ。

 

今回は、兼六園の桜2024年の見頃時期や開花、ライトアップや混雑などについてご紹介します。

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

兼六園の桜2024年 花見頃の時期や開花予想は?

和の美風景!美しい庭園を桜が彩りさらに素晴らしい景観を演出していますよ。

[2024年 開花・見頃時期]

開花時期:4月1日頃~21日頃

見頃時期:4月6日頃~18日頃

最見頃予想:4月7日頃~14日頃

兼六園の桜の例年の開花状況としては、3月の下旬ころより開花が始まりますが、まだまだ蕾が多く1~2分咲きといったところ。

 

3月末頃~4月初旬になるとソメイヨシノが5~8分咲きとなり、やや早めの見頃を迎えます。

 

本格的な見頃となるのは4月上旬~中旬にかけて。

 

特に4月5日~10日以降になると遅咲きの桜も開花し始めるので、とても見応えがあると思います。

 

ただし、桜は天候により開花や見頃が左右するので、例年通りになるとはかぎりません。

 

天候を考慮した今年の開花・満開の時期予想はこちら。

 

2024年 兼六園の桜 開花・お花見時期予想

咲き始め  :4月2日(火)頃

五分咲き  :4月6日(土)頃

満開予想日 :4月8日(月)頃

桜(花)吹雪:4月13日(土)頃

葉桜傾向  :4月18日(木)頃

 

※気候などの影響により変動する可能性があります。

 

葉桜傾向後は葉が目立ちますが、しばらくは桜の花を楽しめます(天候や生育環境、品種・年数など状況にもよります)。

 


 

※下記は昨年の開花の流れとなっております。

 

開花予想日 :3月23日(木)頃

五分咲き  :3月25日(土)頃

満開予想日 :3月27日(月)頃

桜(花)吹雪:4月1日(土)頃

葉桜傾向  :4月5日(水)頃

日本海側の桜は、太平洋側に比べ、開花が始まると一気に満開となる傾向があるので、見頃時期を逃さないでくださいね。

 

石川県金沢城・兼六園管理事務所(076-234-3800)

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 


お花見時期の無料開園期間は?桜の種類は?

満開の兼六園菊桜

 

兼六園はお花見期間中は入場料が無料になります。

通常は逆になるところも多いので、とても良心的ですね。

 

ライトアップもあるのでぜひこの機会に足を運んでみてください。

[無料開園]

2024年 期間:4/5(金)~ 11(木)

時間:07:00~21:30

※毎年ソメイヨシノ開花宣言後、5日~1週間ほど無料開園期間になります。

 

〔通常期〕

開園時間:07:00~18:00 ※ライトアップ期間は21:30まで。

入園料金:18歳以上320円、6歳以上100円

ペットの入園:不可

 

桜の種類

兼六園のおもな桜の種類はこちら。

ソメイヨシノ、ヒガンザクラ、ヤマザクラ、サトザクラ、シオガマザクラ、フゲンゾウ、ウコン、ソメイヨシノ、楊貴妃、兼六園菊桜、兼六園熊谷桜、旭桜、福桜、など約40種類約420本。

珍しい桜が多いのも特徴なので、じっくり違いを見てみると面白いですよ。

 

それでは兼六園の桜の見どころについてご紹介してきますね。

 

Sponsored Link

兼六園の桜 見どころは?

桜とそれを取り巻く庭園美

兼六園 桜と庭園

兼六園の桜が多い場所としては、桂坂から入ってすぐ(桜ヶ岡)真弓坂などがあります。

 

曲水沿いの桜並木も大いに花を楽しめます。

こちらはソメイヨシノが大半を占め、豪華絢爛な風情を楽しむことができますが、ソメイヨシノの群生は、兼六園以外でも目にすることができますよね。

兼六園の桜の最大の見どころは、やっぱり桜とそれを取り巻く庭園美

 

曲水が流れる花見橋や千歳橋、瓢池(ひさごいけ)あたりの水辺に咲く桜と水面に映る桜の影をなくして語れません。

その趣はまるで一服の絵画を観ているかのよう。

園内をゆっくり散策して、美しさを堪能してくださいね!

 

兼六園では、シートを敷いてお弁当を食べながらお花見または酒宴といったことはできません。

飲食は園内の茶店などのかぎられた場所のみなのでご注意くださいね。

 

1本でも絵になる銘木たち

兼六園 桜と庭園

 

兼六園は桜の銘木が多いことでも有名です。

 

1本でも十分に豪華な枝振りは、手入れが行き届いた兼六園ならでは。

 

特に、ひとつの花に約300枚の花弁を付けるため菊の花のように見える「兼六園菊桜(ケンロクエンキクザクラ)」はぜひみていただきたい品種の1つ。

 

曲水そばの千歳橋近くに立っていますよ。

 

ゴージャスな兼六園菊桜

兼六園菊桜

ボリュームがある兼六園菊桜は、非常にゴージャスで特徴的な花枝をしています。

 

さらに開花から落花までに 濃紅 → 薄紅 → 白 と、シーズンごとに花の色が変わっていく、全国的にも珍しい桜なんですよ。

ただしこちらは八重桜系なのでソメイヨシノよりも開花時期が遅く、4月下旬~5月上旬の見頃となります。

 

珍しい品種の宝庫

このほかにもアサヒザクラ(旭桜)、ケンロクエンクマガイ(兼六園熊谷)、シオガマザクラ(鹽竈桜)、フゲンゾウ、ウコンザクラ、といった珍しい品種も競い合うように咲きほころびます。

 

ケンロクエンクマガイは、ソメイヨシノの開花から1週間ほど遅れて、牡丹色の花が咲きます。

 

名木には名札があるので分かりやすいですよ。

ぜひ目を凝らして色や形の違いを見比べてみましょう。

 

品種の違う桜が少しずつ開花時期をずらしながら園内を彩るため、ソメイヨシノの開花が終わった頃でも十分にお花見を楽しむことができます。

 

名木巡りも兼六園のお花見の醍醐味でもありますね♪

 

いろんな角度から桜を堪能

兼六園 桜と庭園

桂坂口近くの石川門と桜、金沢城、白い石垣の組み合わせが風情たっぷりで美しいですよ。

 

石川門前の石川橋から眺める桜並木もとても綺麗。

真弓坂や桂坂の桜並木はぜひとも通りたい場所ですね。

 

眺望台から望める卯辰山(うたつやま)の桜もおすすめの絶景ポイントです。

 

石川門の下辺りにはシートを敷いてお花見できるスペースがあります。

 

ライトアップされた桜も見ることができるので、早くから場所取りしている方もちらほらいますよ。

 

兼六園の桜 ライトアップ日時は?

兼六園 桜と金沢城のライトアップ

 

兼六園では観桜期に合わせてライトアップが実施されます。

 

大名庭園で優美な夜桜を愛でながら、茶店で一服するのもおすすめ。

2024年 期間:4/5(金)~ 11(木)

※桜開花宣言から5日目より7日間

時間:日没(18:00頃)~21:30

場所:兼六園 および 金沢城公園

同じ時期に兼六園に隣接する金沢城公園でもライトアップが実施されるので、両方を楽しむことができますよ。

 

ライトアップ期間は、毎年桜の開花宣言が行われてから5日目より1週間程度となります。

 

今年の期間は上記に記載したとおりですが、例年ですと4月の2日~5日くらいより始まることが多いですね。

 

平年並みの開花であればこのくらいの時期から始まると思って良いでしょう。

 

暖冬であれば日程も早まります。各年ごとの詳しい日程は決まり次第更新してゆきます。

 

兼六園のお花見時期 混雑や屋台は?

混雑状況は?

兼六園 桜の季節

 

兼六園の観桜期の観客動員数は9日間で約40万人ほど。

 

さすがに名庭園と言われるだけあって、石川県で最も人気の高いお花見スポットとなっており、期間中はそれなりに混雑します。

 

銘木の前には人だかりがするので、無人の写真を撮ろうとするのはかなり根気が必要になりそう。

 

しかし入場制限がかかるほどではなく、それなりにゆったりとお花見を楽しむことができると思いますよ。

 

ネックとなるのは駐車場の確保。

特に無料開放が開催される時期は、見頃の時期とも重なるので、午前中の早い時間より満車状態になります。

 

可能なかぎり公共の交通機関を利用することをおすすめします。

 

屋台について

お花見団子

 

※2024年 露店の出店は縮小や中止等の可能性があります。

 

※兼六園(茶店以外の飲食禁止)

 


 

桜の開花時期に合わせて、兼六園の入口前には屋台がずらりと並びます。

 

焼き鳥や焼きそば、たこ焼き、ベビーカステラなど一通りのお祭り系屋台が揃っています。

 

また園内には、お食事処やお土産屋、茶屋などもあるので飲食に困ることはありません。

 

兼六園はもちろん、周辺にもお店が出店していて、いろいろな種類の美味しいお団子やお煎餅、ソフトクリームなども販売されていますよ。

 

兼六園のアクセス方法と駐車場情報。

兼六園 桜と金沢城のライトアップ

場所:兼六園

住所:石川県金沢市兼六町1

電話:石川県金沢城・兼六園管理事務所(076-234-3800)

地図:

【電車でのアクセス】

JR「金沢駅」より北陸鉄道バス「小立野方面行き」または兼六園シャトルバスで約15分→「兼六園下・金沢城」より徒歩約5分

 

【車でのアクセス】

北陸道「金沢東IC」より国道359号経由で約6km約20分、「金沢西IC」より県道25号経由で約7km約25分、「金沢森本IC」より約20分

 

駐車場

兼六園には2ヶ所駐車場が用意されています。

[兼六園駐車場]

住所:石川県金沢市小将町1-53

台数:約482台

時間:24時間

料金:150円/30分(最初の1時間350円)

 

[石引駐車場]

住所:石川県金沢市石引4-380

台数:約403台

時間:24時間

料金:100円/30分(最大900円 ※07:00~10:00までに入庫後18:00までに出庫の場合)

 

お隣りの金沢城公園も合わせてお花見♪

金沢城公園 満開の桜

 

【関連記事】

海津大崎の桜の見頃と開花状況。お花見クルーズは?
京都嵐山の桜。見頃やライトアップおすすめの場所は?

 

兼六園の桜の見頃や見どころ、ライトアップについてお送りしました。

 

金沢城公園は兼六園に隣接し、加賀藩前田家の居城であった金沢城阯を利用して整備された都市公園です。

 

お城と桜って良く似合いますよね。

金沢城公園では、兼六園とはまた趣の異なるお花見ができますよ。

 

お堀の周りの桜が水面に映り込む光景も素晴らしく見応えがあります。

 

こちらは広い広場もあるので、のんびりとレジャーシートを敷いてお花見することも可能

 

ソメイヨシノやコシノヒガン、カスミザクラ、オオシマザクラ、ウスズミザクラなど約250本が植えられているので、兼六園と合わせてお花見をお楽しみくださいね♪

Sponsored Link